回覧いたしました「Zoomを使用したミーティングへの参加方法~東成区歯科医師会総会編~」と連動した動画です。お手元に配布しましたレジメをご用意の上、ご視聴ください。不明点等がございましたら、IT推進委員会の須田までご連絡ください。
※YouTubeの仕様上、各動画の最初や途中に広告動画に切り替わる場合があります。数秒待って広告をスキップ、と表示されたらクリックして元の動画に戻ってください※
※動画が小さい場合はパソコンのキーボードの「F」キーを押してください。全画面で表示されます。戻したいときは同じくFキーで
下記はレジメや↑の解説動画より詳しい動画のリンク集です。ご参照ください。
★下記①②③が事前に必要です
①ハードウェア
・カメラ機能のついたパソコンか、iPhoneやAndroidなどのスマホ端末
・上記PCなどをインターネットに接続できる有線もしくは無線(Wi-Fi)環境。
※パソコンでもスマホでも利用できるようにしておくと便利です。
②ソフトウェア
・Zoomアプリのダウロードとインストール。
↓パソコン版のZoomアプリは下記からダウロードできます。
https://zoom.us/download#client_4meeting
↓アプリのダウンロード、インストールの参考動画
【最新動画は説明欄】(これは2020年4月版)超初心者の参加者さんのためのZOOMの始め方│PC・スマホ・タブレットでミーティングに参加する方法がわかる
↓iPhoneやiPad、Andorid端末のZoomアプリについては下記をご視聴ください
ZOOMミーティングをインストールする方法/iPhone:iPad編
ZOOMミーティングをインストールする方法/Android編
③Zoomミーティング(今回は定時総会)のIDとパスコードおよび開始時刻
※定時総会は30分前にオープン予定です
★上記①②③が準備できたら実際に参加してみましょう
※パソコンでもスマホでも、Zoomアプリを起動して始めます※
↓パソコンでの参加はこちら(4:06くらいから)
【初心者向け】一番カンタンなZoomミーティング参加方法と使い方(参加者の基礎編)
↓iPhoneやiPad、Andorid端末での参加はこちら
ZOOMミーティングに登録しないで参加する方法(初心者)